ABC-Lifestyle

主に趣味や車など筆者の身の周りの事を綴ります

Twitter YouTube
  • ホーム
  • ブログ
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

[AF34]ディオをセパハン化しました[二輪整備記録]

12月 24, 20233月 2, 2024ABC コメントをどうぞ

どうもABCです!今回は12インチ化やらディスクブレーキ化で純正ハンドルが使えなくなってしまったのでセパハン化します。なぜセパハンなのかと言うとバーハン化より安く済むからです!中華部品だと要加工も多いですが……

続きを読む

[ER34]NISMO GT LSD取り付け[整備記録]

12月 11, 20233月 2, 2024ABC コメントをどうぞ

どうもABCです!久しぶりの更新になってしまいましたが、今回はNISMOのGT LSD 2way(38420-RS020-BA)を入れます。調整に妥協したり色々やらかしてしまいましたが、なんとなく流れは掴めました。ケチっ…

続きを読む

[AF34]ディオのミッションOHしました[整備記録]

1月 11, 20233月 2, 2024ABC コメントをどうぞ

どうもABCです。今回はリアタイヤの回りが少し重い気がしたのでミッションのベアリングとオイルシールの交換をしました。それでは早速作業に入っていきましょう! 目次1 ミッションカバーを開ける1.1 エアクリーナーボックスを…

続きを読む

[ER34]ブレーキフルード、クラッチフルードを1人で交換しました[整備記録]

11月 7, 20223月 2, 2024ABC コメントをどうぞ

どうもABCです!前回ブレーキの鳴き止め対策をしたのですがそのついでに、フルード交換もついでにやってしまおうということです。前々からフルード交換はしよう思っていたのですが重い腰が上がらず…。それと今回はコンプ…

続きを読む

[ER34]ブレーキ鳴き止め対策でグリスアップしました[整備記録]

11月 5, 20223月 2, 2024ABC コメントをどうぞ

どうもABCです!最近、信号や一時停止で停車する際にキーーーーーっとブレーキの鳴きがめちゃくちゃうるさくて照れちゃうので重い腰を上げて作業に取り掛かろうと思います。今回の作業内容はブレーキキャリパーからパッドを外して清掃…

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の記事
新しい投稿

カテゴリー

  • その他 (3)
    • サバゲー (1)
  • バイク (10)
    • 二輪整備記録 (9)
  • 料理 (3)
    • 昆虫食 (1)
  • 車 (16)
    • 整備記録 (13)
  • 釣り (6)
    • ロッドビルディング (4)

最近の投稿

  • [ER34]GReddy T518Z タービン交換[整備記録]
  • [ER34]ステアリングラックオイル漏れ修理[整備記録]
  • [AF34]ディオ、エンジンオーバーホールしました[二輪整備記録]
  • [AF34]ディオ、ディスクブレーキ化しました[二輪整備記録]
  • [AF34]ディオ12インチ化しました[二輪整備記録]

最近のコメント

    © 2025 ABC-Lifestyle | WordPress テーマ: Semplicemente by CrestaProject